スナップ写真 撮り方
スナップ写真の撮り方は、場面に分けた割合が重要
スナップ写真を撮るのに、今やたいていのデジタルカメラを使用します。
そして、ピントも露出も勝手にカメラが調節してくれます。
そうなると、写真の出来具合は、どんな背景にして、どんなアングルで撮るか、
ということで決まってきてしまいます。
縦に撮る場合
フレームの縦の長さを10、とした場合、
頭から上が3、
靴から下が0.5
がスナップ写真としておさまりがいいです。
間違っても、足を切ってしまわないことです。
素人さんの写真には、お化けのような足のない失敗作が多いものです。
恋人同士のツーショットを撮る場合
カメラを引くより寄って撮ったほうがいいです。
背景とのバランスは、
人物が7
背景が3
これがスナップ写真として見栄えのいいバランスです。
ただし、背景には十分注意してくださいね。
旅先なら、海や山などの自然がうつる場所がいいです。
こういった広い背景の時は、カメラを横に構えます。
そして、人物全体を入れないで、胸から上だけを撮るとプロっぽいスナップ写真ができます。
あとは、逆光に注意して、顔が影にならないようにすることです。
これらの注意を守れば、あとはカメラがプロ風のスナップ写真を撮らせてくれますから。
スポンサード・リンク
スナップ写真 撮り方と同じカテゴリー
- 墨のすり方
- 墨のすり方の豆知識です
- ゾウの背中への乗り方
- ゾウの背中に乗る雑学と豆知識です。知っておけば外国でも不自由しない?。
- 色紙の裏表
- サインをもらうときの色紙(しきし)。どちらが表でどちらが裏?の豆知識
- サウナの効果と入り方
- サウナの効果と本場の入浴方法の雑学と豆知識です。
- 救急車の呼び方
- 救急車を呼ぶときに必要となる、雑学と豆知識。知っておけば安心。
- 手で食事のマナー
- 手で食事を食べる国のマナー の雑学と豆知識です。
- 左ききの食事作法
- 左ききのための正しい食事のお作法の雑学と豆知識です。
- 裁判傍聴 方法 作法
- 裁判傍聴 方法の豆知識。知っておけば恥をかかないですよ。
- 結婚祝い金の相場
- 結婚祝いに贈る金額の相場ってどれくらいなのかの、雑学と豆知識です。
- かばんの正しい持ち方
- かばんを持つ際の正しい持ち方の雑学と豆知識です。